- トップ
- 企業情報
- 採用情報
- 先輩社員インタビュー
- 先輩社員インタビュー03
Senior Interview 03
1日に1つずつでいい、いつの間にかいろんなことができるようになる
技術課
有田
2019年
新卒で入社後、保安課で半年間ガス業務の基本を学ぶ
その後、ガス・水道・電気工事を行う技術課に配属され、ガス配管工事を担当
Senior Interview 03
1日に1つずつでいい、いつの間にかいろんなことができるようになる
技術課 有田
2019年
新卒で入社後、保安課で半年間ガス業務の基本を学ぶ
その後、ガス・水道・電気工事を行う技術課に配属され、ガス配管工事を担当
——— 現在の仕事内容を教えてください。
コンロや給湯器といったガス機器や、トイレ・キッチンなど住宅設備機器の取付工事、ガス配管工事を担当しています。配属後1年目は、先輩社員に同行し工具の使い方から工事部材の選定、養生や施工方法といった工事の基本を一から教わりました。施工に必要となる資格を取得し、独り立ちして今は新入社員を同行し教育する立場になりました。取得した資格も7種類に及びます。
僕が所属している技術課では、ガス・水道・電気と様々な工事を行います。専門とする工事に合わせて班を組んでいますが、どの業務も幅広くこなすことのできる先輩社員、その分野の専門性が非常に高く経験も豊富な先輩社員、どちらも尊敬しています。僕
はガス工事を行っていますが、ガス機器の取付工事に伴う電気工事を自分で同時に行うことができればチーム全体の作業効率も上がるため、電気工事資格を取得し、業務の幅を広げることを今の目標としています。
——— 現在の仕事内容を教えてください。
コンロや給湯器といったガス機器や、トイレ・キッチンなど住宅設備機器の取付工事、ガス配管工事を担当しています。配属後1年目は、先輩社員に同行し工具の使い方から工事部材の選定、養生や施工方法といった工事の基本を一から教わりました。施工に必要となる資格を取得し、独り立ちして今は新入社員を同行し教育する立場になりました。取得した資格も7種類に及びます。
僕が所属している技術課では、ガス・水道・電気と様々な工事を行います。専門とする工事に合わせて班を組んでいますが、どの業務も幅広くこなすことのできる先輩社員、その分野の専門性が非常に高く経験も豊富な先輩社員、どちらも尊敬しています。僕はガス工事を行っていますが、ガス機器の取付工事に伴う電気工事を自分で同時に行うことができればチーム全体の作業効率も上がるため、電気工事資格を取得し、業務の幅を広げることを今の目標としています。
——— 就職活動中、土佐ガスを選択した決め手はありましたか?
学生時代は大工のアルバイトをしていたこともあり、建築や住環境に興味を持っていました。大学は県外でしたが、高知県で働くことを前提に県内の企業研究を行いました。土佐ガスは名称からガスの業務だけだと思っていましたが、リフォームや福祉用具、空調・電気・水道工事などあらゆる分野で住環境をサポートしていると知り、興味を持ちました。
どうしても『ガス屋さん』イコール『ガスボンベを運ぶ仕事』のイメージが強いですね。自分が就職活動をしている際もそうでしたし、採用活動に関わるようになり学生さんとセミナーなどで接する機会も増えましたが、やはりそういうイメージが先に来ていると感じます。
採用活動の中では、工事の楽しさを伝えられたらと意識して話をしています。体を使う仕事なので体力も必要ですし天候の影響も受けますが、達成感が得られますし、お客様の反応を直接見ることができ、感謝や労いのお言葉をいただける機会も多いです。
——— 就職活動中、土佐ガスを選択した決め手はありましたか?
学生時代は大工のアルバイトをしていたこともあり、建築や住環境に興味を持っていました。大学は県外でしたが、高知県で働くことを前提に県内の企業研究を行いました。土佐ガスは名称からガスの業務だけだと思っていましたが、リフォームや福祉用具、空調・電気・水道工事などあらゆる分野で住環境をサポートしていると知り、興味を持ちました。
どうしても『ガス屋さん』イコール『ガスボンベを運ぶ仕事』のイメージが強いですね。自分が就職活動をしている際もそうでしたし、採用活動に関わるようになり学生さんとセミナーなどで接する機会も増えましたが、やはりそういうイメージが先に来ていると感じます。
採用活動の中では、工事の楽しさを伝えられたらと意識して話をしています。体を使う仕事なので体力も必要ですし天候の影響も受けますが、達成感が得られますし、お客様の反応を直接見ることができ、感謝や労いのお言葉をいただける機会も多いです。
——— 新入社員教育で気をつけていることはありますか?
先輩社員に指導される立場から後輩を指導する立場になって、はじめて教育する側の難しさを知りました。自分自身、指導される中で専門用語が多くすぐには理解できずに戸惑った経験がありましたので、わかりやすい言葉で、理解できるまで何度も繰り返し伝えることを意識しています。まだまだ手探りの状態で、いろいろ試しながら模索しているところです。
工事を行うためには資格取得が必要になりますが、入社1年目の後輩は「社会人になってこんなに勉強するとは思っていなかった」と驚いていました。僕自身、勉強は得意ではないので気持ちはよくわかります。ですが、お客様にガスを安全にご利用いただくため、
また自分たち自身が安全に工事を進めるためには正しい知識が必要になります。
資格取得のサポートとして、研修とは別で就業時間を利用して対象社員への講習を実施したり、過去問を利用した模擬テストを行ったりと会社内での取り組みもありますし、わからない問題は先輩社員が教えてくれます。実技も時間をかけて指導してくれます。
1日に1つずつでいいので覚えていけば、いつの間にかいろんなことができるようになっています。
※掲載内容は2024年3月取材当時のものです。
——— 新入社員教育で気をつけていることはありますか?
先輩社員に指導される立場から後輩を指導する立場になって、はじめて教育する側の難しさを知りました。自分自身、指導される中で専門用語が多くすぐには理解できずに戸惑った経験がありましたので、わかりやすい言葉で、理解できるまで何度も繰り返し伝えることを意識しています。まだまだ手探りの状態で、いろいろ試しながら模索しているところです。
工事を行うためには資格取得が必要になりますが、入社1年目の後輩は「社会人になってこんなに勉強するとは思っていなかった」と驚いていました。僕自身、勉強は得意ではないので気持ちはよくわかります。ですが、お客様にガスを安全にご利用いただくため、また自分たち自身が安全に工事を進めるためには正しい知識が必要になります。
資格取得のサポートとして、研修とは別で就業時間を利用して対象社員への講習を実施したり、過去問を利用した模擬テストを行ったりと会社内での取り組みもありますし、わからない問題は先輩社員が教えてくれます。実技も時間をかけて指導してくれます。
1日に1つずつでいいので覚えていけば、いつの間にかいろんなことができるようになっています。
※掲載内容は2024年3月取材当時のものです。